ブログ

雑記ブログのいいところを初心者視点でまとめてみた<ブログ>

キメラゴン
キメラゴン
こんにちは、キメラゴンです。@kimeragon01
にんじん次郎
にんじん次郎
にんじん次郎だ。

 

こんにちは、キメラゴンです。

 

皆さん、ブログ書いてますか?

僕はこのブログを書いてます。

 

ブログを書いている人のことを

TwitterなどのSNSでは

「ブロガー」と呼びますが、

そのブロガーたちの大きな悩みの

一つとして挙げられるのが

 

「雑記ブログか特化ブログか」

 

要は、ブログの方向性ですよね。

 

広く浅いブログを作っていくのか?

範囲を絞って深いブログを作るのか?

 

難しい選択ですが、

僕は結果的に現在「雑記ブログ」を

書いています。

 

今日は雑記ブログを運営している僕が

本気で「雑記ブログのいいところ」を

考えていけたらなと思います。

 

 

 

 

雑記ブログと特化ブログの特徴

深刻な悩みを抱える男性

雑記ブログのいいところに

触れる前にとりあえず、

「それぞれの特徴」をわかりやすく

まとめていけたらなと思います。

 

 

雑記ブログの特徴
雑記ブログは、ブログ全体で
一つのテーマに絞らずに、
自分が書きたいことを自由に書いていく
スタイルのことです。
昨日は美容系の記事。
今日はゲームの記事。
明日は旅行系の記事。
このように何でも書いていいので
自由に運営していけるのが魅力的な
スタイルです。
特化ブログの特徴
特化ブログとは雑記ブログとは
一変してブログ全体で
「一つのテーマ」に絞って
書くスタイルのことです。
ブログ全体で一つのテーマに絞って
記事を書くとSEOに非常に強くなるため
成功するとブログが一気に
伸びる傾向があります。
その代わり、一つのカテゴリーに
ついてしか書いていけないため
ネタ不足に陥るという
デメリットがあります。

 


こんな感じで、雑記ブログと
特化ブログの違いはわかっていただけたと
思います。
この次は実際に僕がブログを
運営してきたことで
わかったことなどを踏まえて
雑記ブログの魅力について
書いていきたいと思います。

雑記ブログの魅力

ネタに困らない

↓←↓→+A(アクセラレーション・ブースト)

雑記ブログを運営してきて一番

助かるなー!と思ったのは

「ネタに困らない」というものです。

 

このブログはもともと、

「アニメ・ゲーム・映画」について

書いていく特化ブログにしていく

つもりだったのですが

数か月運営していくうちに、

 

学校について書いたり、

ブログ運営について書いたり、

人間関係について書いたり、

 

もう本当に脱線しまくってるんですよね。

 

結果的に雑記ブログになりましたw

 

で、ですが上のほうで最初のほうは

特化ブログにするつもりだった。と

書いてありますが今でも覚えているくらい

当時は毎日投稿がキツかったのを

覚えています。

 

なんせ、アニメの記事で何を書いていいのか

わからない!w

何か思いついたとしても

なかなか毎日書くには至らず、

結果的に不定期更新になってしまいました・・・w

 

で、不定期更新になってから

少し経って、

「そろそろ頑張ろう!」

と思った時から無理をしないために

「雑記ブログにする」ことを決意しました。

 

それからは結果的にPV数も

すごい伸びましたし、

比較的楽に毎日更新を続けてこられていて、

頑張った日だと学校があったにも

関わらず、一日に2記事かけたりする日も

あるくらいです。

 

 

 

自分の生活すべてをネタにできる

悔しくてキーボードに噛み付く

これが意外と大きくて、

自分が生活の中で何気なく感じたことや

経験したこと、

考えていることなどが

全てそのままブログのネタに

なったりするんですね。

 

最近だと、委員会の仕事で

集会で劇をしたというだけのことを

記事にすることもできましたw

 

【体験談】生徒数が1000人を超える学校の集会で劇を披露した話。 こんにちは、キメラゴンです。 さて、そんなわけで今日はです...

 

初心者ブロガーは最初のほうは

とにかくネタを見つけるのに

慣れていないため

ネタがあふれかえっているのにも

気づかず、ネタに悩んだりすると

思うんですよね。

 

雑記ブログなら比較的

ネタに困りづらくなるので、

一番最初に手を出すなら

「何でも書く」というスタンスの

雑記ブログはやっぱり最強なのかなと

思います。

 

 

どんな人が来ても楽しんでもらえる

黙ったまま退職の意思を伝えたい会社員

雑記ブログなので幅広いターゲットの

人が楽しめるブログを作ることが

できます。

 

ぶっちゃけGoogleからの流入を狙った

記事を書いていくスタイルの

ブログだとこんなことは別に

考えなくてもいいのですが、

Twitterなどで記事を宣伝したときとかに

反応が多くなりやすいのはやっぱり

雑記ブログのほうだと思います。

 

(もちろん例外はある)

 

ブログで書いている記事の

カバー範囲が広いのでその分、

いろんな人の好みに当たる

確率が上がるのだと思います。

 

 

特化ブログになる場合がある

探し求めてたモノを発見した時の表情

僕はまだこのレベルには至っていませんが、

雑記ブログでも書き続けてくると、

 

「よく書くジャンル」

 

「あまり書かないジャンル」

 

この二つが少しずつ見えてくると思います。

 

そうなってくると少しずつ書く記事の

カテゴリーがせまくなってくるので

結果的に特化ブログみたいな

感じになるんじゃないのかなと。

 

僕の場合ですと初期から狙っているだけあって

「アニメ・マンガ・ラノベ」の

カテゴリーは比較的記事数が

多いですし、途中から書き始めた

ブログとかTwitterについての記事も

少しずつ増えてきています。

 

それと比べていつまでも書かないなーという

カテゴリーも存在して、

僕の場合ですと、

「転校」とか

「健康」とか

「ドラゴンボール」などは

それに該当します。

 

 

以上のことから、これから

200記事、500記事、1000記事と

どんどん記事数が増えていくうちに

自分なりに「特化ブログ」として

このブログが完成していくんじゃ

ないのかなと思っています。

 

僕はこういう発想になってから

「雑記ブログから特化ブログ」

という流れを目指すことにしました。

 

 

 

まとめ

記者会見をする広報男性
このブログは雑記ブログにするつもりですが、
あと何年か経ったら別ブログで「特化ブログ」を
作っていけたらなと思っています。
やっぱ、「どっちが強いか」ではなく
「どっちも持ってる」という人のほうが
強いのだと思うので、
自分なりに「これなら300記事書ける!」
というカテゴリーが出てきたら
特化ブログを作ります。

つまり

どうにでもなーれ(ダブルピース)
エンジョイエンジョイ。
キメラゴンをフォロー▼

 

ABOUT ME
キメラゴン
キメラゴン
中学三年生のブロガーです。ブログで月1万の収益を達成。 2019年で月10万の収益を目指しています。 主なテーマは 「ブログ」「アニメ・漫画・ラノベ」「恋愛」 の3テーマです。 他にもいろいろ書いてるので色々見てみてください。 Twitter→@kimeragon01