複業中学生

【Twitter】フォロワーが伸びない人は大体4つの原因があります【実体験】

キメラゴン
こんにちは、キメラゴンです。@kimeragon01
にんじん次郎
にんじん次郎だ。

先日、上のツイートをしました。

 

上のツイートは去年の11月からTwitterをやっている

僕が数か月間いろんなアカウントを見てきて、

中でも「あまりフォロワーが伸びないアカウント」を

しっかり見てきた中で気づいた、

「フォロワーが伸びない理由」です。

 

Twitterをやってると必然的に

「フォロワーを増やしたい!」

という思いに駆られると思いますが、

うまく増やすことができずにいる人が

多いのが事実・・・。

そこで今日は上記のツイートを深堀して、

下の4つについて解説し、

あなたのフォロワーが増えだす

手助けになればなと思っています。

✔プロフィールに魅力がない

✔一貫性がない

✔応援するアカウント

✔ツイート数が少ない

フォロワーが伸びない人の特徴

プロフィールに魅力がない

プロフィールはTwitterアカウントの

基礎です。

あなたのツイートに興味を持ってくれた人が

せっかくプロフィールを見に来てくれたとして

その時に

「全く魅力的じゃない」プロフィールを

見せられたとしましょう。

まあ、ほぼ確実にブラウザバックされて

永久にその人はあなたのことを思い出すことは

無いでしょう。

 

そんなすごくもったいなく、悲しい

事態を避けるためにプロフィールには

主に下のことについて書くといいでしょう。

①自分は何者なのか?

②自分がツイートする内容

②自分が挑戦しているもの

(②が二つあるのは二つのうち

 どちらかを選ぼうということです)

僕のプロフィールを例に挙げます。

(「中学生発信者」は変更する予定です)

上のプロフィール文をかみ砕いていきます。

まず、序盤のこの部分。

中3♂【ブロガー×YouTuber】

SEO,コピーライティング、動画編集、

フリートークに情熱を注いでいます。

この部分は

「キメラゴンとは何者なのか?」

という疑問を解消するための部分となっています。

 

僕のTwitterでのポジションは

「中学生でブログ、YouTubeの収益化も目指してるやつ」

となっているので、それを端的に

伝えるためにこの文章を考えました。

ここで意識してほしいのは

「できるだけ短くすること」です。

 

プロフィール文の文字数はかなりシビアに

限られているので無駄な情報はどんどん

省いていきましょう。

 

次に後半の部分。

ブログ歴4年。中2の冬に将来は

ブログで食っていくぞ、と決めてから

本格的にマネタイズに挑戦し続けています。

今年の目標は月10万現在月1万

この部分で僕が現在

「挑戦していること」

アピールしています。

 

ここで書いておいた方がいい情報は主に2つ。

「具体的な目標」と、

「現状」です。

人は「応援するものがある人」がいると

自然と「頑張ってるなぁ」と応援する気になる

ようになっているので、

自分への関心を深めるためにも

自分が挑戦しているものを惜しみなく

全面に押し出していきましょう。

 

一貫性がない

次に伸びていない人の特徴として

挙げられるものは、

「一貫性がない」

というものです。

 

他のサイトでよく書いてある、

「専門誌化する」というのと同じ意味で

捉えていただいて構いません。

 

要は、「ツイートの内容を絞る」

というものです。

 

・・・とはいえこんなことはどの記事を

読んでも書いてあることなので僕は

もう少し掘り下げまして、

「なぜツイートの内容を絞るべきなのか」

について書いていきたいと思います。

 

主な理由は下記の2つです。

①フォロワーのジャンルがまとまる

②アカウントの密度が上がる

1つずつ解説していきます。

 

①フォロワーのジャンルがまとまる

僕の場合を例に挙げますと、

僕のフォロワーさんの過半数は

「学生」と、「ブロガー」です。

これはなぜかというと、僕が日頃から

「学校に関してのツイート」

「学生が力を入れるといいこと」

「ブログに関してのこと」

などについてツイートしているからです。

(他の系統のツイートをすることも

 ありますが主に上の3つについて

 ツイートしています。)

 

これによって上の内容について興味が

ある人が自然とフォローしてくれるように

なり、結果的に似たようなアカウントが

たくさんフォローしてくれるようになる

ということですね。

 

これがなぜいいことなのかというと、

「いいね数」が増えやすくなるからです。

 

多分もうわかると思いますが、

同じようなフォロワーさんが多いということは

関心を持っているジャンルも似ているので

そこをうまくつけばそれぞれの人が

いいねしてくれるので、普通のアカウントよりも

結果的にエンゲージメント率が

上がる、というわけです。

 

②アカウントの密度が上がる

次に「アカウントの密度が上がる」について

解説していきたいと思います。

 

これもまた簡単な話でして、

「絞ったジャンルについてしか呟かない」

と自分で決めると自然と

すぐにネタ切れといった現象に陥ります。

 

するとどうするかというと、

「すでにツイートした内容を掘り下げる」

「すでにツイートした内容を違う視点で見る」

といったことをするようになります。

 

すると結果的に、

他の人よりも「有益」な情報を

ツイートするようになるので

アカウントの密度が上がるわけですね。

 

以上が「一貫性がない」と

フォロワーが増えない理由でした。

 

応援するアカウント

「ん?これはどういうことだ?」

と思った方は割と多いのではないでしょうか。

これはどういうことかというと

「他の人を応援する」

のをメインで活動しているアカウントは

伸びませんよ。ということなんです。

にんじん次郎
人の応援をしたら普通伸びるんじゃねえのか?
キメラゴン
ぶっちゃけ伸びないよ。

これはなぜかというと、

そういう人たちの「応援!」は

至って平凡だから。

です。

 

「人の応援が好き!」

「あなたも応援しますよっ!」

みたいな形でプロフィール文に

書いている人は結構見かけますが、

しっかりとそのツイート内容を

見ていると、

①応援といってもRTするだけ

②応援すらしない

このどちらかなんですよね。

 

普通に考えて、

RTしただけでフォロワーは増えません。

 

なので「応援する」ではなく、

「応援される」アカウントを

目指していきましょう。

 

ツイート数が少ない

一日30ツイートは厳守しましょう。

 

上の3つを忠実になぞっていても

この一つができていないと

絶対伸びません。

 

ぶっちゃけ30ツイートしなくても

伸びるアカウントはありますが、

ハッキリ言って少数派です。

 

なのでそれ以外の大多数は数の荒業で

バンバンツイートを遠くまで

飛ばしていきましょう。

 

まずは量です。

それ以上でも以下でもありません。

 

つまり

力を振り絞って一つ一つ

解決していってみてください。

 

きっと、新たな改善点が見つかります。

キメラゴン
ゴールなんてないね。マジで。
にんじん次郎
心理だわ

 

Twitter↓

@kimeragon01

 

YouTube↓

キメラゴン/Kimeragon