学生

合唱コンクールなどで女子が凄いやる気を出す理由はズバリこれです。

キメラゴン
キメラゴン
こんにちは、キメラゴンです。@kimeragon01
にんじん次郎
にんじん次郎
にんじん次郎だ。

 

 

中学校や高校になると大きな行事の

一つとして「合唱コンクール」という

ものがあります。

 

名前の通り各クラスで合唱の練習をして、

本番にそれぞれが全クラスの前で歌い

一番うまかったクラスを決める。

というのが主な内容です。

 

生徒たちの間では、「合唱コンクール」を

「合コン」って略してふざけたりするのも

あるあるですよね。

 

そんな「合唱コン」でのあるあるでもう一つ

有名なのが、

「女子がすごいやる気出す」問題です。

 

合唱コンになるとなぜか女子が

すごいやる気を出すんですよね。

 

そんな中

「男子ちゃんと歌って!」

という有名な名ゼリフも多数

生み出されてきました。

 

というわけで今日はですね、

「合唱コンで女子がやる気を出す理由」

と、

「合唱コンで男子がやる気出さない理由」

について詳しく書いていけたらなと

思います。

 

 

 

 

 

 

合唱コンで女子がすごいやる気を出す理由

居残りで勉強する女子高生

この章では女子がすごいやる気を出す理由について

メインに書いていけたらなと思います。

 

 

1、ソプラノの音程は楽しい

これが一番の理由なんじゃないかなって

僕は思ってます。

 

合唱って男子と女子で歌うパートが

違うんですよね。

 

要は、同じ曲を歌ってても歌う音程は

全然違うんです。

 

参考までに超有名卒業ソング、

「旅立ちの日に」のソプラノ(女)と

テノール(男)のそれぞれの

メロディを聴いてみてください。

 

 

ソプラノ

 

テノール

 

 

この曲テンポくそ遅いので、

少しテンポを早めにして再生するのを

お勧めします。

 

 

聴いていただいてわかったと

思うのですが、合唱で歌う歌の

メインのメロディって基本的に

女子のパートが歌うんですよね。

 

もちろんメインなのでその曲の一番

いいところを女子が歌うことになるんですよ。

 

だから女子は合唱で歌っていて

気持ちがいいのかなと。

 

 

 

 

キレイな声が出せる

ソプラノの声で歌う。と言いましたが、

ソプラノの音程って女子の声で

歌うとすごいきれいに歌えるように

作られているらしいんですね。

 

もちろんテノールとかは

男子に合わせて歌いやすいように

作られているみたいなんですが、

男子はテノールをキレイに聴かせるのは

非常に難しいみたいです。

 

技術云々の話ではなく、普通に

声変わりが重なっていたりだとかの

影響みたいですね。

 

やっぱり歌っていてキレイな音が

出せてそれを聴かせると思うと

テンションが上がるのかもしれませんね。

 

まあ、キレイととらえるかどうかは

完全に人それぞれなので

何とも言えないのですが、

全部裏声で歌えるってすごいなって思います。

 

僕現在中学二年生の冬なのですが、

合唱コンクールの時は

声変わりが重なっちゃっててですね。

 

大変だったのを覚えています。

 

 

 

 

 

 

逆に男子がやる気を出さない理由

退職テヘペロ(・ω<)

この章では、合唱コンの練習の時によく、

「まだあと3回も歌うのかよー!」

とか、

「もう帰っていいですか~」

とかいう男子の心理について書いていきたいと

思います。

 

 

 

まず、テノールパート好きじゃない

女子とは対照的に男子は

自分のパートに対して不満を

抱いている人が多いです。

 

実際僕もそうだったのですが、

合唱コンで歌う曲をクラスで

決めていざ練習!となると

自分たちが歌えると思っていた

メロディは歌えず、まったく違う

メロディとなり果てたパートを

歌わされるのはかなり

不快感を覚えます。

 

そもそも曲を選ぶ段階では自分たちが

本当に歌うパートである、

「テノール・バス」の音程や

メロディなんて知らないんですよね。

 

曲を決めるときに聞いた時の曲と、

練習するときに実際歌う自分たちの

メロディとのギャップで嫌に

なってしまってる人もかなり多いみたいです。

 

 

 

 

そもそも歌う曲が好きじゃない

合唱コンの時は割と自分たちで

歌を決めれることのほうが多いと

思うのですが、その時に自分が

好きな曲を選んでもらえなかった場合とかに

やる気が出なくなったりするのかもしれません。

 

他に曲の選曲方法に問題がある場合があります。

 

これは実際に僕の学校で行われていた

選曲方法なのですが、

 

「パートリーダーが候補曲を挙げる」

      ↓

「その中から多数決で選ぶ」

 

こんな感じで曲を選んでました。

この、「パートリーダーが選んだ候補曲」が

いまいちパッとしなかったり、

女子の人数が多すぎて男子が

いかに好きな曲に全員で手を挙げても

その曲にはならない。などの

状況になると、好きな曲を歌えず、

やる気が出ない。という状態につながるのかなと

思いました。

 

 

 

 

まとめ

監督と呼ばれた男

考えてみた結果、そもそも合唱という

システム的に女子のほうが楽しめるように

作られているのかなと思いました。

 

あとは統計的に女子のほうが

歌が好きみたいですね。

 

僕は男子ですが、合唱よりはカラオケで

普通にJ-POPとか歌うのが好きな

人なので、どちらにしろ

合唱は苦手なのですが・・・(笑)

 

 

 

 

つまり

どんな判断だ

合唱コン練習期間、

謎に居残りするあの伝統、なんなの?

 

地味に長えし。

 

 

 

キメラゴンをフォロー▼

@kimeragon01

 

ABOUT ME
キメラゴン
キメラゴン
中学三年生のブロガーです。ブログで月1万の収益を達成。 2019年で月10万の収益を目指しています。 主なテーマは 「ブログ」「アニメ・漫画・ラノベ」「恋愛」 の3テーマです。 他にもいろいろ書いてるので色々見てみてください。 Twitter→@kimeragon01
RELATED POST